幼稚園ママナース、パートで働ける?
目次
幼稚園ママナースの働き方
幼稚園ママにとって、働きやすい働き方を考えるとパート勤務、といえると思います。
両親が遠方でサポートが得られない、というママナースにとっては「時間に融通が利きやすいパート」の方が絶対、働きやすいですよね。
とはいっても、パートでも残業有りの職場もあったりします。
「子供が幼稚園に入園したので、幼稚園に通っている間の時間を有効に活用して働きたい。午前中OKのパート看護師求人を探したい」
「少し手が離れたこのタイミングで、そろそろ復職したい」
というママナースも多いと思います。
しかし、職場選びに失敗すると負担が増えてストレスも増えて・・・ママの大変さが増してしまう可能性もあります。
幼稚園生になったとはいっても、まだまだ手が掛かる年頃。
子育てと両立して働きやすい、幼稚園ママナースが働きやすい職場選びに役立つ求人サイトなどを後ほどご紹介しています。
働くママナースに向いている職場は?
働くママナースに向いている職場、皆さん色々とイメージがあるとは思うのですが、
「護師の人数が多く、余裕のある職場」
言い換えると、
「子供の急な病気でも休みが取りやすい職場」
となります。
ママナースに人気の高いクリニック。
基本的にクリニックは、人数が少ないところが多いですよね。
そのため、小さい子供を育てているママナースにはまだ働きにくい職場になる可能性が高いです。
夜勤無し、日勤のみ、日祝日休み、ゴールデンウィークにお盆や年末年始など連休が長いのはとっても魅力的!なのですが・・・
お子さんが小学生以上のママナースにも働きやすい職場となる事が多く、オススメですね。
幼稚園の子供がいるママナースであっても、人数が多めのクリニックで働らく事ができて、子育てに理解があるクリニックなら「急な休みも取りやすく働きやすい」と言えます。
もし、クリニック勤務を希望したい!というのであれば、そうした条件に合ったクリニックのパート看護師求人を探す必要がありますね。
ママナースが働きやすいのは、病院・病棟のパート!
色々なママナースの話を総合すると、働きやすい職場としては、
「総合病院の病棟パート」
といって良いかと思います。
ママナースが働きやすい条件を満たしていることが多い、という事ですね。
それに、総合病院の病棟パートは求人を見つけやすいというのもあります。
看護師の職場としては、病院がやはりメインです。
求人数が最も見つかる職場ですから、いざ復職したいときに、良いタイミングで見つかりやすいと言えます。
いくらクリニックで評判が良く、働きやすい人気の職場があったとしても、募集が無いと応募も出来ませんからね・・・。
復職を考えた時、どんな職場からの求人があるか、というタイミングの問題もありますよね。
・残業無し、少なめ。定時で帰りやすい
・午前のみ
・お迎えに間に合うような、14時まで短時間パートOKなど
・子育て中のママ看護師に理解あり
・上司が育児経験者
といった職場が見つかると、子供が幼稚園というママナースも働きやすい職場となる可能性が大です。
病院やクリニックなど職場探しをする際には、自宅や幼稚園からの距離も気にしたいですね。
職場と幼稚園が近いと、朝一緒に家を出て幼稚園に送って、帰りもお迎えに行って一緒に帰る、と言った事も出来ます。
そうすると、楽ですよね。
一緒に買い物をしたりする時間も幼稚園まで成長していると、楽しい事も多いでしょう。
結構、面白い会話になりますからね。
誰と仲いいの?
誰が好きなの?
このお野菜、動物さんに似てるね。
といったように、色々な話も出来るお子さんも多いのではないでしょうか?
子供とのコミュニケーションの時間は、成長と共に減ってきますから(しみじみ思います)こうした時間も大切にされると良いかな、と思います。
毎日忙しくて大変でしたけれど、子供達は幼稚園の頃が一番可愛かったかな、と思う今日この頃です。
ママナース向け、働きやすい職場のパート看護師求人を見つける方法
実際に、ママナースに理解があって働きやすい、そんな職場を探す方法ですが看護師求人を専門としている人材紹介会社の活用が便利です。
求人に掲載されている以上の詳しい情報を提供してくれますし、職場見学などもサポートしてくれますよ。
子供が幼稚園に通っている間に働く事が出来るパート先を見つけたい。
午前のみOK、短時間OK、扶養内OKのパート看護師求人を探すには、そうした希望条件でパート求人を探してくれる看護師紹介会社の活用がオススメです。
といった看護師紹介会社は、非常勤・パート求人、ママ看護師が働きやすい勤務条件でもパート求人を探しやすいのでオススメですね。
ママさんナースにオススメ、パート・時短勤務が見つけやすい職場
ママナースが働きやすい職場、他にどんなところがある?
子供が幼稚園という場合、まだまだ短時間でのパート、時短勤務が働きやすいですよね。
パート・時短勤務で求人が見つけやすい職場はやはり人気が高いですね。
例えば、
・クリニック
・病院
・健診センター
・企業内保健室
・老人保健施設
・デイサービス
・保育園
といった職場が挙げられます。
中には、老人保健施設、デイサービス、保育園などのように 第二新卒ナース、ブランクが長いナースでも働きやすい医療行為の少ない職場もあります。
今までの経験やブランク期間も考慮しながら、パート先を選ぶ必要はありますね。
経験を活かせる職場でパート看護師として働けたら、仕事にも慣れやすいですね。
看護師紹介会社を利用してパート先探しをする場合、今までの看護経験やブランクの長さも考慮しつつ、働きやすい職場を探してもらう事が出来ますので、それもオススメのポイントとなります。